イチヤクソウ 

ろくていそう

九州大学名誉教授 正山征洋先生所蔵のボタニカルアートを追加致しました。

イチヤクソウ

山地の林の下で湿った地に自生するイチヤクソウ科に属する常緑性の草本です。
円形の葉には長い柄がつき、葉の裏側は淡い紫色をしています。
初夏に花茎を伸ばし数輪の白い花を穂状につけます。
この絵は18世紀ヨーロッパで描かれたもので、日本のイチヤクソウの類縁種です。
全草は鹿蹄草と呼ばれ、利尿薬として用いられます。

ボタニカルアートのページはこちら