MENU
  • ホーム
  • 九漢研について
  • 九州漢方研究会参加者の特典
  • 講義ビデオ
  • 2020年度講義内容
    • 2020年04月研修会(中止)
    • 2020年05月研修会(中止)
    • 2020年06月研修会(中止)
    • 2020年07月研修会(中止)
    • 2020年08月研修会(中止)
    • 2020年09月研修会(中止)
    • 2020年10月研修会(中止)
    • 2020年11月研修会(中止)
    • 2020年12月研修会(中止)
    • 2021年01月研修会(中止)
    • 2021年02月研修会(中止)
    • 2021年03月研修会(中止)
  • 入会のご案内
  • 会員の施設紹介
  • お問合せ

九州漢方研究会

  • ホーム
  • 九漢研について
  • 九州漢方研究会参加者の特典
  • 講義ビデオ
  • 2020年度講義内容
    • 2020年04月研修会(中止)
    • 2020年05月研修会(中止)
    • 2020年06月研修会(中止)
    • 2020年07月研修会(中止)
    • 2020年08月研修会(中止)
    • 2020年09月研修会(中止)
    • 2020年10月研修会(中止)
    • 2020年11月研修会(中止)
    • 2020年12月研修会(中止)
    • 2021年01月研修会(中止)
    • 2021年02月研修会(中止)
    • 2021年03月研修会(中止)
  • 入会のご案内
  • 会員の施設紹介
  • お問合せ

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 管理者 長崎国際大学 正山征洋先生所蔵 ボタニカルアート

ウツボグサ

九州大学名誉教授 正山征洋先生所蔵のボタニカルアートを追加致しました。 ウツボグサ(シソ科) 比較的水分の多い地に自生するシソ科の多年生草本、長卵形で 先が尖った葉が対生に付きます。 初夏、茎の先端に穂を伸 ばし青紫色で […]

動画ページ

九漢研創立60周年記念大会

メインメニュー

  • ホーム
  • 九漢研について
  • 九州漢方研究会参加者の特典
  • 講義ビデオ
  • 2020年度講義内容
  • 入会のご案内
  • 薬草のボタニカルアート
  • 研修会の報告
  • 会員の施設紹介

研修会予定日

最新記事

カタクリ
カタクリ
2021年2月8日
キダチチョウセンアサガオ近縁種
2020年12月30日
ウツボグサ
2020年11月24日

リンク先

日本漢方交流会

日本漢方交流会

日本薬剤師研修センター

日本薬剤師研修センター

福岡漢方図書館

福岡漢方図書館

 

最近の投稿

カタクリ

カタクリ

2021年2月8日

キダチチョウセンアサガオ近縁種

2020年12月30日

ウツボグサ

2020年11月24日

『WEBボタニカルアート展』を制作

2020年10月5日

トリカブト

2020年10月2日

ハス

2020年9月2日

クコ

2020年7月28日

アメリカニンジン

2020年6月22日
アサ

アサ

2020年5月27日
マウンド

マウンド

2020年5月7日

カテゴリー

  • コロナウィルス情報
  • 未分類
  • 研修会の予定
  • 研修会の報告
  • 長崎国際大学 正山征洋先生所蔵 ボタニカルアート

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年10月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月

お気軽にお問い合わせください。092-751-3962福岡市中央区今泉2-4-35

お問い合わせ

アクセス統計情報

  • 33,294 人

Copyright © 九州漢方研究会 All Rights Reserved.

PAGE TOP